旧車を生かし続ける! キオのブログ

はじめまして 旧車大好き今年50代の会社員です。 1970年代〜1990年代くらいまでの 旧車に関連した記事を発信していきますので、 ご興味のある方は ご覧いただければ幸いです。

幻の名車 AE82セダン 5代目カローラGT 4AG!!

1980年代

FF化が流行っていた


1980年代は70年代の排ガス規制の影響を
まだ脱出できずにもがいていた時代です。

各メーカー必死にエンジンやボディーを開発していました。
しかし、開発予算も乏しい時代でなかなか良いものは開発
出来ませんでした。


各メーカーあるものを組み合わせたり、ボディーを新しい
もので古い設計のエンジンをチューンナップして搭載したり、

それなりの工夫はしていたものの、本当の意味で脱出できる
のは90年代に入ってからでした。


過渡期のクルマにはそれはそれで良い味があり、
先人たちの知恵を感じるものも結構面白いものです。


1983年にカローラが5代目としてフルモデルチェンジを
受けました。

本日は5代目カローラGTについてお話したいと思います。

カローラは発売以降すべての世代において、ヒットした
日本の大衆車の代名詞でもありました。

5代目から当初はやっていたFF化に踏み切り、大きく
変貌を遂げていきました。

一部スポーツグレードのレビンはFRのまま販売されました。

当時カローラのエンジンは1960年代に設計された
3A型エンジンとK型4Kエンジンが主流です。


開発費がないことからシリンダーブロックをボアアップ、
そしてツインカムヘッドを乗せたエンジンを開発?
チューンナップ?して新開発としていました。

それが名機と呼ばれる4AGです。

なので4AGエンジンは既存のものの組み合わせを
変えることで新開発風に装ったエンジンだったのです。

それは置いておくとして。


当初新開発のカローラにはスポーツバージョンとして
この4AGエンジンを搭載したAE86とAE82がありました。

AE86はレビンそしてAE82は3ドアのカローラFXです。

しかし、このAE82には4ドアセダンもあったんです。

それがカローラGTです。

このクルマはFFになってしまいましたが、
エンジンは130ps車重は800kg程度の軽さで、
3BOXスタイルでバランスがとれており、
意外と速く走るクルマだったんです。


大衆車のスポーツバージョンだったので、知る人ぞ知る
名車で90年代に大量に解体されてしまったため、
中古車市場に出回ることはほとんどない幻の名車です。


FFになってしまいましたが、エンジン出力はスポーツ
グレードのもので車重も800kg程度今の軽自動車
と同じような重さにその出力なので、走って面白いクルマ
だったに違いありませんね。


表向きにスポーツセダンというわけではなかったので、
モータースポーツで活躍することはありませんでしたが、

羊の皮を被った狼的なクルマとしては非常に
カッコいいクルマであると思いませんか。。?


あったら『買い』の一台です。

80年代っぽく直線を基調にしたデザインが
今見ると斬新でカッコよく見えますね。

残念ながら中古車市場では発見できませんでした。。

本日は幻の名車FFカローラGTのお話でした。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます!