旧車を生かし続ける! キオのブログ

はじめまして 旧車大好き今年50代の会社員です。 1970年代〜1990年代くらいまでの 旧車に関連した記事を発信していきますので、 ご興味のある方は ご覧いただければ幸いです。

旧車 バブル時代 なれなかったGT-R! GTSーR!!

レスポンス&バランス

1980年代の日本の自動車産業
黄金期で、開発が常に行われており、
日進月歩で技術が進化していた時代
でした。

特に初頭は70年代の仕組みを色濃く
残す車両が多く、そこから脱却して
本当の意味で新開発のエンジンや
補機類を搭載したクルマが登場するのは
中盤以降だったんです。

1960年代に開発された日産の
L型エンジンは耐久性に優れていた
もののさすがに80年代に入ると
古さが際立つようになり、
新型エンジンの開発が急がれていました。

新型の直列6気筒エンジンの開発
までの間をつなぐ4気筒エンジンが
登場したりしましたが、あくまで
つなぎで、本命は新型直6エンジン
だったんです。

そんな1984年に新型直6エンジン
RB20型エンジンが誕生しました。
80年代初頭のフェアレディー
Z31に搭載されました。
当初は180psとターボ搭載でも
まだ200psには少し届かない
そんな時代だったんです。

スカイラインが1985年に
7thスカイラインとして登場
する機会にスカイラインはRB20
エンジンを中心としたエンジンに
切り替わっていきました。

その中でもグループAに出場するために
限定800台製作されたホモロゲーション
モデル『スカイラインGTS-R』は
RB20エンジンに大型ターボチャージャー
専用インタークーラー
等長ステンレス製エキマニ等のチューニングを
施した、当時渾身のチューンドカーを
市販車に投入します。

出力は210psとこの時代にしては
ようやく200psを超えることができ
もはやGT-Rで登場すると思いきや

GTS-Rとして登場します。
諸説あるようですが、開発コンセプトが
GT-Rとして開発していないような
なにかパワーもそこそこだし、
圧倒的に何かに欠ける。

すこし惜しい感じの7thGTS-R
でした。


それでも今見ても直線を基調とした
スッキリとして、それでいてなにか
気品のようなものを感じさせてくれる
今見てもカッコいいクルマであることは
間違いありません。

グループA用に開発されましたが、
戦績はそこそこで6位入賞が限界
だったようです。
そんな成績でGT-Rは名乗れませんね。。


現代のクルマと比較すると、
やはりフォルムがスッキリシャープ
でしかも小さく感じます。

限定800台のうち今国内に生存
しているのは約300台程度とのこと
です。

程度が良いものを今のうちに
購入してレストアしながら、
維持していくのは今がチャンス
かも知れませんね。

一体今いくらくらいなんでしょうか。。?

https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/700070871430190913001.html

走行距離が改ざんされていて
少々お安いですが、
まだ探せばもっと程度がよい
車両が発見できるかもしれません。

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU2203411644/index.html?TRCD=200002

GT-Rと同様にこの車種はGTS-Xを見かけだけ
GTS-Rに変えているクルマが多く、
本物を探すのは結構根気が
いるかもしれませんが、
今なら必ず見つかると思います。

いかがでしょうか?

本日はバブル真っ盛り
日産開発の新型RBエンジン搭載
GT-Rになりきれなかった
悲運のスカイラインGTS-R
のお話でした。

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます!