旧車を生かし続ける! キオのブログ

はじめまして 旧車大好き今年50代の会社員です。 1970年代〜1990年代くらいまでの 旧車に関連した記事を発信していきますので、 ご興味のある方は ご覧いただければ幸いです。

旧車 バブル 3代目コスモ!!

1980年代の初頭は70年の
痛手を払拭するために各メーカーは
開発に力を入れ始めていました。
ヒットが先か開発が先かと言えば、
開発しないとヒットもないので、
開発が先なのでしょうけれど、

やはり予算の問題もヒットがないと
なかなかお金が回せなかったり、
現業で人も割けなかったり、
悪循環もあったようです。

それでも頑張って開発を続けて
いたようです。

1981年にマツダは3代目コスモ
を販売します。

このクルマはボディータイプは3種類
2ドアハードトップ、4ドアハードトップ
4ドアセダンでした。

本日は特に印象的だった2ドア
ハードトップに焦点を当ててみたい
と思います。

特に印象的だったは2ドアハードトップ
で4灯のリトラクタブルライトが
特徴的でした。
当時リトラクタブルライトと言えば、
先に発売されていたRX-7でしたが、
2灯のリトラクタブルでコスモの
4灯とは少し形状が異なっていました。

現代までの車種で4灯のリトラクタブル
ライトを持つのはこの3代目コスモだけ
だと思います。
それだけ個性的で印象に残るクルマでした。

エンジンも数種類存在し、レシプロは
もちろんですが、ロータリーエンジン
ラインナップされていました。
発売当初は12Aロータリーを2基搭載
しターボ搭載車も存在していたようです。

このなめらかなボディーはCD値
当時の世界でも最高レベルの
0.32を記録していました。
エンジンパワーには直接関係ありませんが、
長時間高速走行する際には有効にだった
ようです。

当時24時間高速耐久トライアルを
実施した際の最高速度は、
210km強それまで最高速を記録していた
トヨタ2000GTの206kmを
上回る記録を残しました。

そんな最高速を出せるクルマにしては
何故か地味ですよね。。
排ガス規制後のクルマの性能としては
最高速も記録を出すほど、優れているし
車重も1135kgと比較的軽く、
なのに何故。。?

流面系の形が新しすぎて
世間に受け入れられなかったので
しょうか。。
当時販売台数もあまり伸びず83年に
マイナーチェンジをしています。

クルマもそうですが、時代のニーズと
マッチしていないといくら優れていても
受け入れてもらえないんですね。。
もう少し時代が後なら
違った結果を残せたのかもしれません。

そんなコスモですが、
すでに発売から40年近くも
経過しているんですね。。

すでに立派なクラシックカーの部類に
入るのだと思います。

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU7582712250/index.html?TRCD=200002

走行距離は微妙ですが、
この価格で手に入るとしたら、
どうですか。。?

安いと思いませんか。。?

エンジンや補機類のパーツは
何かしらの流用ができると思います。

内外装共にこのころのパーツは
既にメーカーからは出ませんので、
苦労しそうですね。。

オーナーズクラブなどに入って
仲間を作らないと結構維持が
大変なクルマかも知れませんね。。

古くて珍しいだけに部品取り
の車両も残っていなさそうですし。。

それでも40年近く前のクラシックカー
が100万円程度で手に入るって
意外と安い気がします。


本日はバブル少し前の
3代目コスモのお話でした。
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます!