旧車を生かし続ける! キオのブログ

はじめまして 旧車大好き今年50代の会社員です。 1970年代〜1990年代くらいまでの 旧車に関連した記事を発信していきますので、 ご興味のある方は ご覧いただければ幸いです。

旧車 バブル 時代の狭間のクルマ!!

時代の狭間のクルマ


1980年代半ばから1990年代
前半まで日本はバブル景気により
経済は活況を呈していました。

各企業においては新発売する商品は
売れに売れ、売り上げも収益も
過去最高益に達します。

そんな中自動車産業もご多分に漏れず
開発費は湯水のように使え、
奇抜な開発やそんなの市販するの?
なんて、今思えばイケイケな感じの
時代でした。

1980年代初頭はまだ、1970年代
を引きずっていて、どちらかというと
戦後をひきづった感じのまだ、少し
暗い感じが残る時代でした。

中盤から後半にかけてはバブル経済
より、自動車産業も本当の意味で、
70年代を払拭して、新しい開発が
花開いて行ったのでした。


そんな1986年にトヨタスープラ
発売されます。
2000CCに加え3000CCも

ラインナップされます。

旧世代と新世代が混在する

1980年代に入って開発された
6気筒エンジン1G-GTEの
2000CCツインターボ

1960年代に開発された
7M-GTEの3000CCターボを
搭載したモデルです。

80年代中盤はわりと昔のものと
新しいものの混在期みたいな感じで

1960年台に開発されたエンジンも
パッケージを変えて新しいもの的に
発売されていました。

スープラはバブル景気とリンクしていて、
ちょうどバブルが始まったころに発売し、
バブルを象徴するモデルのひとつとして
今も人気のある車です。


本日はそんなスープラに関してお話し
したいと思います。

トヨタ2000GTを意識した
トヨタ3000GTとしてデビューします。

当初はリトラクタブルライトのその見かけ
と当時ではまだ珍しい200psオーバーの
スポーツカーとして1時代を築くのでした。

基本になるプラットフォームはソアラ
同様でした。
細かい部分は多少違うのですが、
エンジンもプラットフォームも
同様だったのです。

そんなスープラソアラ同様に当時
最先端のデジタルメータを搭載し
近未来を感じさせるクルマだったんです。

インテリアは最先端、エンジンも
3000ccは200ps超えと
当時の若者には大変魅力的な
クルマに思えたものでした。

ソアラはラグジュアリーに振られ
スープラはスポーツカー系に
振られた感じの棲み分けをしていました。


1988年にマイナーチェンジを
おこないワイドボディーが登場します。

現在市場に残っているのは90%程度
ワイドボディーが多く、初期モデルは
ほとんど見かけません。

1990年に本当の意味で新開発
の2500ccエンジンJZ型
エンジンが搭載されたモデルが
登場します。

やはり1990年代に入ると
ようやく70年代を払拭した新開発
のエンジンが登場するんです。

国内自主規制枠の280psを
発生させるエンジンで、
トヨタとしては初めて搭載した
クルマとして話題になりました。

このころからエンブレムも
新しいトヨタのCIを使った
物に代わっていきました。

前の方がカッコよかったのは
気のせいでしょうか。。?

80年代半ばまで60年代設計
のエンジンを頑張ってチューン
ナップしてパワーを絞り出していた
のが少々物悲しい気はしますが。。

それでも見てくれもカッコよく、
ハイパワーエンジンに
デジタルメーター
騙されちゃいますよね。
(新発売が本当の意味ではない)

確かに今見てもスタイリッシュで
A80系のスープラよりもカッコいい
と思います。

1991年まで発売された名車です。
おりしもバブル景気も1991年を
境に萎んでいき、それまでのイケイケが

嘘のように静まり返っていきました。

バブル経済の反動はその後数十年
引きずったまま日本の経済も停滞
した感じですが。。

ちょうどそのころから就職氷河期
があったり、若者のクルマ離れ
が進み、悪循環な感じで売れる車
は低燃費やハイブリットなど今
主流のクルマに代わっていきました。

80年代から90年代にイケイケ
だったクルマは廃れていきました。
しかし、クルマを楽しむことや、
人馬一体的な感覚や言葉は
なくなっておらず、

やはり、今になってもこの頃憧れ
だったクルマ達に興味を惹かれ、
クルマってこうだったよな。。

という感覚を思い出させてくれる。

そういう意味において、
1980年代から1990年代の
クルマは貴重であり、
次世代に残していきたいものだと思います。

しかしながら、古い車を取り巻く
環境は決して良いものとは言えず、
製造から15年以上過ぎると
税金が上がるなどのことから、

スクラップにされるものが多く
あるのは悲しいことですね。。

本日はバブル時代は70年代
が少し残る、でも後半は新しい
時代の開発物が花開く感じでした。

時代の狭間のクルマ
スープラのお話でした。

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!