旧車を生かし続ける! キオのブログ

はじめまして 旧車大好き今年50代の会社員です。 1970年代〜1990年代くらいまでの 旧車に関連した記事を発信していきますので、 ご興味のある方は ご覧いただければ幸いです。

旧車 50年間続いた エンジン

旧車 50年続いたエンジン


私が旧車の条件一つに
エンジンにキャブレターが


ついていること。
見た目ももちろんそうなんですが。。


最近の旧車は高騰しすぎて、
一般の人に手に入りづらいと

思いませんか。。?


もっとキャブレターの
搭載されたクルマが

 

元気に走っていたら、

いいなぁと思いますね。


私の好きなクルマの一つに
スターレットっていうクルマが


あるんですけど、
この車に搭載されている
エンジンはトヨタK型とよばれる

エンジンで、1966年から
2013年までの約50年間


生産されたエンジンです。
昨日ご紹介しました、


日産のL型エンジンとは少し
趣が違ったエンジンです。


トヨタカローラに搭載された
エンジンで、大衆車向けですね。

このエンジンは排気量を変えながら、
最近まで生産されていましたので、


エンジンのパーツは豊富にあり、
探せばキャブレター搭載車が

まだ発見できるかも
しれませんよ。


スターレットは1300ccのエンジンに
純正のキャブレターを装備したクルマでした。



軽い車体と適度にパワーのあるエンジンで
走りを楽しめるクルマとして、
80年代に人気がありましたよね。


このクルマも今ではネオクラシックカー
として価格が高騰してしまいましたね。


本当は60年代の車体がほしいけれど、
高いので80年代の車体にしようかな。。


なんて思っていたらすでに100万円台
に突入していました。


同じ系列のエンジンで排気量がちがう
エンジンは当然あるのですが、


80年代中盤からインジェクション
(電子制御)
になってしまいましたよね。

スターレットのKP61でもSiって
表示になりましたね。

(電子制御のインジェクションです。)



しかし商用車は排気量違いで
キャブレター搭載車が出ていました。


1986年ごろ発売の
カローラバンKE74Vなんかは



1500ccエンジンにキャブレター
を搭載したクルマで、

純正ではないものの、
キャブレターを付け替えても


排ガス系を整備すれば車検に
通りそうですよね。


少し新しめのクルマですが、
エンジンは申し分なく、
キャブレターを搭載していれば、


メッキバンパーでなくても
良しとできなくもありませんよね。。


同じくマイナーなクルマで
KE71V
同じくカローラバンですが、



こちらは丸いライトに
かろうじてメッキバンパーを

装着しているので、
いいですよね。


もう1車種KT147V
コロナバンですね。



これも同じエンジンにキャブレター
装着したクルマです。

それから、KA67V
カリーナバンですね。



この3車種は1500ccエンジン
K5と呼ばれるエンジンを搭載

していて、いじっても楽しい
クルマですよ。

KE71Vは少し排気量が小さく
1300ccの4K呼ばれるエンジン
ですね。



初期のカローラから
TE27世代やTE71世代の

スプリンターやパブリカなど
数多くの車に搭載された
エンジンです。


有名なクルマもいいですが、
このようなエンジンが
一緒でキャブレター仕様


のクルマたちはまだ価格も高騰
していませんので、
探せばあるかもしれませんね。


エンジンとキャブレターが
旧車と同仕様だと車内で


聞こえる音が結構いい

はずですよ。


2013年まで生産されていた
エンジンですので、

まだ純正で部品があるかも

しれませんね。

車体自体はレアなクルマたちですので、

外装系は探すのが大変かも
しれませんが。。

流用などできそうですね。


排ガス規制前のクルマを
手に入れたいけど、


金額が高くて躊躇している方は、
こんなクルマを選択しても


良いかもしれませんよ。


はやり、キャブレターの音を
聞きながら運転するのって、


いいですよね!

運転していると吸気音と
マフラーから聞こえる排気音

これが合唱のように聞こえて
走っているだけで楽しい時間に

なりますよね。


外見ももちろんそうですけど、
少し違った角度でクルマ選んでも

乗れて楽しめるクルマも
よさそうですね。。

 

最近は旧車が本当に

高くなりました。。

 

昔から旧車や古いものが好きで

レストアや部品に関する

役立ちそうな情報を調べて

記事として連載しています。

 

興味のある方はぜひごらんください。

 

また、旧車の部品にも興味があり、

珍しい部品を売っているお店や

サイトをメモしてきました。

 

探しても見つからない部品や

珍しい部品の情報を

一人で知っていても

もったいないので、

 

必要な方に無料で共有したいと思っています。

時間と手間がかからないように

メモを一覧にしました!

参考にしていただければと思います。

 

特に料金はかかりません。

無料でお届けしますので

お気軽にクリックしてみてください。

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/srlfy