旧車を生かし続ける! キオのブログ

はじめまして 旧車大好き今年50代の会社員です。 1970年代〜1990年代くらいまでの 旧車に関連した記事を発信していきますので、 ご興味のある方は ご覧いただければ幸いです。

旧車 バブル期名車!!

旧車と言えるかと言えば
もはや35年も昔になるんですね。。
立派な旧車の部類に入りました。

マークⅡと言えばこのクルマ
GX71系のボクシーな直線的な
スタイルにツインカムターボ
エンジンを搭載したこの一台。

隠れた?
立派な名車です。


トヨタのマークⅡと言えば、
コロナの派生モデルとして有名でした。
ずっとコロナマークⅡと呼ばれてきました。

しかし、この車種からコロナの冠が取れ、
トヨタマークⅡというブランドになったんです。


このクルマ何がすごいかって言えば、
ツインカム論争に終止符を打った一台で、
ツインカムかターボかなんて言っている
時代があったんです。

それは排ガス規制から始まったことなのですが、
排ガス規制は何回かあり、
そのたびにクルマの元気はなくなり、
エンジンも陳腐化してき、日本の自動車
産業に暗い影を落としていたのが、

排ガス規制だったんです。

1970年代の排ガス規制に対応
するためにキャブレターを排除することから
始まり、エンジンにいろいろ手を加え
取り急ぎターボを取り付けて

排気量を落としてパワーを上げる。
そしてそれが排ガス規制をクリアすること。
につながっていたんです。

それとは別のエンジンでツインカム、もしくは
DOHCエンジンを排ガス規制に対応させた
まぁ牙を抜いた感じのエンジンですよ。

当時は。

それをツインカムかターボかなんて言っていた
時代があったんです。

それに終止符を打ったのが、
ツインカムターボ』
それはそうですよね。。

両方付いていたら、それはそれで最強です。

論争に終止符

話は戻りますが、

そんなエンジンの元気が取り戻せたのは
この辺の機種からでした。

1GGT EUエンジン
直列6気筒エンジンで、マークⅡ3兄弟とソアラ
スープラに搭載されたエンジンです。

いわば当時のスポーツカーに搭載された
エンジンです。

185psを発生させていました。
その後改良を重ねてパワーアップをしていきましたが、
このタイプのクルマにこのエンジンは
そこそこ早いエンジンだったんだと思います。

ツインカムツインターボで5速のクルマ
に乗ってみたかったと思います。

セリカXXにも搭載されたこのエンジン
このマークⅡだったからこそ
面白いクルマに仕上がったんだと思います。

希少な一台

セダンでこのエンジン
このギャップが格好いいクルマなんです。

昭和の隠れた名車だと思います。

探せばまだ程度がよいものがあるかもしれません。
今買い時ですよ。

ツインターボがあったら『買い』です。

あんなに走っていたのに、

今ではすっかり見かけなくなりました。

買いたい一台ですね。


本日は以外に新しい、でも昭和最後の名車
お話でした。
本日も最後までお読みいただきありがとう
ございます!